熊木建築事務所ブログ

建物の事だけに夢中になりすぎないようにと改めて、、、

皆さん、GWは元気に楽しく過ごされましたでしょうか??

 

暦的には超長期連休ですが、サービス業などでお仕事だった方も多いから申し訳ない気持ちもありつつ、7連休をいただいたさとうです

 

妻の実家に遊びに行き、みんながジェラートを食べてるところを抜け出して

 

1

 

謙信公とツーショット!!

 

 

さて、

さて、

 

各現場もまた動き出し!

 

□新潟市秋葉区 『新町の家』

 

2

 

内部の木工事も進み、外壁も残すは正面

軒の出のある切妻屋根、庭側の下屋がイイ感じです!

 

3

 

庭が広く取れるので、リビングと庭を繋ぐ3連のサッシがポイント!

 

4

 

サッシが入ったころにクライアントから、

「メッシュシートが開いてると立派に見えて、こっちが玄関みたいっすよね(笑)」と

でも、庭木を植えて、あぞび場つくったらこっちが一番のお気に入りになるかも!?

 

もう少し工事が進んだら、植栽計画もしっかり検討予定!

個人的には前庭の事を考えてるとわくわくしてきます!

 

6月には完成見学会も予定しています☆

 

 

□新潟市東区 『粟山の家』

 

こちらは来週竣工に向け、外部・内部仕上共に追い込みです!

 

5

 

天気も味方に付いてくれ、目隠しルーバーも着々と大工さんが仕上げていきます

 

内~半外~外

 

6

 

下屋があると日差しもやわらかくなり、空間が落ち着きます

 

あえて下屋を高い位置に設定して軒下に下がり壁を設けたり

半外空間をつくったり!

新町の家と同じく、前庭と奥の庭が街並みと暮らしに彩を与えてくれるはずです!!

 

5.5

 

『粟山の家』は、クライアントのご厚意により

5月18日(土)~20日(月)の3日間、完成見学会を開催します!

 

詳細は追ってブログ、インスタ等で告知します

 

 

あ、GWでもういっこ!

僕と娘の2人で初めて僕の実家に一泊を

 

帰る日の午前、父の提案で藤棚を見に近所の北方文化博物館へ!

 

7

 

近所すぎて行かなかったところ

藤棚はちょっと時期が早くて見ごろ前、、。

 

8

 

でも娘は大喜び

遊ぶ場所なんかなくても勝手に楽しんでます(笑)

 

そして20年ぶりくらいに行って改めて思うのは、建物の記憶は薄くても、時間と共に育った緑と一体となった風景は覚えていて本当に懐かしく感じました

庭木越しに見る建物、その建物越しに見る庭木

 

落ち着く場所や素敵な風景、それは建物と土地、風土、街並みをしっかりと考慮しているからだと再確認

 

家づくりのご相談の始めは、皆さん割と建物のデザインや間取り、性能に意識が向きすぎるように感じます

でも、どんなに自然素材を多用した家にしても緑が無ければどこか寂しいように、、、

 

これから、もしくは現在進行中で家づくりをご検討の方々、総予算は変えずでいいと思いますが、そのウエイトを建物にむけすぎずに

植栽や外構、インテリアグリーンの予算を確保することを改めておススメします!

 

街並みに緑を提供し、自然と緑が暮らしにも入ってくれば、きっと地域にとっても家族にとっても豊かな思い出になるはずだと思います

 

博物館みたいなのは一般住宅では無理ですし(豪農の館ですしね汗)、たくさん予算があるに越したことは無いですが、最低でも

道路側に1本

リビングの窓から見える場所に1本

 

だいたい半年前からスローガンのように言ってますが、改めて

 

『木を2本植えよう』

ページの先頭へ